総合法令データベース 現行法規[履歴検索]
プロフェッショナルのための総合データベース法律から告示まで、過去・現在・未来の状態を完全復元官報公布より最短2日で全法令更新 ―国内最速―
総合法令データベースの本来の姿―それはこの『現行法規[履歴検索]』でした。改正前の条文と改正後の条文をそれぞれ「改正世代」として蓄積・管理し、有機的に編み上げました。任意の日付を指定(時点指定)すれば、基準日時点の公布情報をもとに、現在・過去・未来いずれの時点であってもそれぞれ指定した時点で有効な条文を表示します。網羅的かつ信頼性の高い法令情報を、フル装備の総合法令システムでご利用いただけます。
官報公布より最短1日(国内最速)でデータベースの内容現在に反映します(※新規制定法令の登載や改正法令の織込み等、全法令の内容現在が揃った状態での更新)。
※画像をクリックすると画面を拡大してご覧になれます。
過去 現在 未来
過去・現在・未来の法令の姿をありのままに
シンプルで直感的な検索から複雑な絞込み・掛合せ検索まで、多種多様な検索機能を搭載しています。

現行法規の特徴である豊富な「注釈(委任・参照・罰則・変更適用)」、条文中に引用された他法令のダイレクト参照、「同じ分野の法令」の表示など[現行法検索]の全機能をご利用いただけます。

履歴機能(改正履歴蓄積/時点復元)をフル装備!現在、過去、未来の任意の日付を指定(時点指定)することにより、その時点で有効な条文を瞬時に表示します。

各法令に詳細な「改正沿革」と「施行沿革(改正世代一覧)」を登載。改正法の公布日または施行日を指定して、その時点で有効な条文を表示します。「施行沿革」では新旧対照表PDFを搭載しました。

『判例体系』『法律判例文献情報』との相互リンクにより、法情報を総合的にご活用いただけます。
【商品仕様(概要)】
収録内容 日本国憲法/条約/法律/政令/勅令/府令・省令/規則/告示の約31,800件及びそれらの改正情報(約22,700件につき制定時からの全改正情報を保有。その他の法令は平成13年1月6日以降の制定・全改正内容、条約・告示は平成16年8月1日以降の全改正内容)、平成13年1月6日以降の全廃止法令を収録。
更新頻度 随時更新
検索項目 有効時点指定(基準日・過去・未来)/法令名/条文フリーワード/条指定/発令/公布・施行年月日(制定法・改正法)/法令区分/法分野/法令種別
検索機能 法分野別目次検索(法令名による逆引き検索も可)/五十音検索(法令名読みがな)/時点指定検索(指定した日付で有効な条文を対象とした検索)/フリーワード掛合せ(AND・OR・NOT)/検索語間の文字数・登場順を指定した検索/法令種別・法令構造・法分野・現行廃止による絞り込み/検索結果の掛合せ/よう促音の区別有無を指定した検索/検索精度を下げて見つかるまで検索
表示機能 検索結果一覧/条文中のヒット箇所一覧/被改正法と改正法の関係を一瞥する一覧/法令の全文表示(現行状態)/過去時点、未来時点の有効条文の復元表示/法条目次(条見出し付き)/施行沿革目次(改正履歴一覧)/改正沿革・施行沿革/改正注記/条沿革(条の改正履歴一覧)/未施行条文の表示/未施行条文同時表示機能/条文比較機能
参照機能 委任・参照・罰則関係にある関連条文へのリンク/引用法令へのリンク/被引用法令へのリンク/改正法令へのリンク/新旧対照表へのリンク
支援機能 発令入力ガイド/検索結果一覧・法令全文のダウンロード・印刷/検索履歴/付箋・メモ機能/検索条件保存機能/カッコ内色分け・省略機能/お気に入り法令機能/条文内検索機能
連携機能 関連判例表示(「判例体系」との相互連携)、関連文献表示(「法律判例文献情報」との相互連携)